オルクスとかウマ娘とかエリシアとか

何度も行ったり来たりのおっさんが、今度こそちゃんとブログを管理すると決めたようです。

シナリオ完走だけを目指していくスタイル〜出来たら続けてほしいな〜

※これはあくまで、エリシアのストーリーだけを追いたい人向けです。
 素材は大体オクで買うか、誰かにもらう事になると思います。
 途中に出てくるボスを倒すことだけが目的です。
 むしろ、素材集めの雑魚のが強いまであります。


はいいきます。
基本的にジョブはセージです。
他の職は回復の兼ね合いや、スキルの都合上、出来なくないですがオススメはしません。
エリシアのシナリオは、自分しか入れない専用マップに飛ばされる事が多々あるので、
生き残る>>>>>>火力です。

まずステ振りですが、INT99AGI>VITです。
レベル80前後は必要になると思います。
AGI結構多めでいいです。

育てるジョブ
下位職
★ソードマン40
★プリースト45(最悪40でもいいです)
★ウィザード45(40でもいいけど、セージで火の範囲覚えないです)
上位職
★セージ 出来る限り(ストーリー進行のメイン職となります)
★テンペレシオン 出来る限り(理想は65のディバインヒールエキスパくらいまで)

装備 
序盤はアバター一式でいけます。
武器に関しては、シルバーメイス、他はそこらへんで拾った装備可能レベルの高めなメイスならそれでもいいです。
盾も防御が高めのもの。
魔法具装身具は、ストーリーだけならなくても大丈夫。

終盤は、avoidが上がりやすい、ラピームノーブルセットがオススメ。
ベースが78を超えたらこっちにシフト。
スフィアは、体にHPスフィア。
脚にグィジム
頭はなんでもいいです。
出来たら、VITとかAGIとかINT上がるやつ。
けど高いから無理しなくても良きです。
武器スフィアは武器1本で行くので、MATK上がるやつとかでいいと思います。
か、レベル上げの狩場に行くために、水属性にダメージアップのスフィア。
そっちのが実用的かな。


スキル
セージはブレッシング 精霊の加護 メイスマスタリ 各種属性範囲(土範囲優先) スピリチュアリティ ヒール マナストライク マジックマスタリ この辺かな?あとは、賢者の心得とか。

テンペレシオンは 耐久力(超重要) フェイス シナクシス ディバインヒール

もし余裕があるなら、ローグ前提職で、身体能力を育てておくとなお良し。

セージでのプリザーブ
耐久力 ディバインヒール 身体能力 が理想で、耐久力は必須です。
考え方的には、相手の攻撃を数発耐えるHPと、ディバで回復時間を省き、身体能力でアボ確保…ってところです。
ステータス見て、HPが欲しいのか、アボが欲しいのか、そっちは余裕があるから、火力が欲しいのか。
そこら辺は、結構変わるので、お好みです。


マクロ
回復スキルだけでも組んでおいてください。
バフとかスキルも選択してる間に被弾すると時間かかるので、できるなら。



はいここまでが下準備。
育成ルート

最初はソードマンでサイコスラッシュ覚えてください。
ついでに耐久力を覚えるので、セットして育成。
次はプリースト
ブレシング メイスマスタリ ヒール 精霊の加護 クォバディス エクソシズム
これを育てながら、プリザーブに耐久力とサイコスラッシュセットして。
お次はウィザード
リザーブはサイコ ヒール 耐久力
狩場は、火山。
1階から順に進んで、3階奥のペジオニーテとシャスタウィング狩り。
これで、ジョブ入れ替えながら少しずつ。
ベース40くらいから、育成がつまってくるので、
火山5階以降に降りてもいいし、白き森の境界でアルグール狩り(エクソシズム必須)や、
船で狩場移して、オルクス近辺なんかも経験値的にはありかなと思います。
ベース50
各種ジョブ40になったら、セージへ。
リザーブは耐久力とサイコスラッシュ。
ゆくゆくはサイコも使いませんが、範囲スキルのレベルだったり、
まとめ狩りが厳しいって時期もあったりするので、単体狩り出来る様に。
ちなみにウィザの単体属性スキルは詠唱も火力的にも、
無属性のサイコに劣るので、スキル取得条件になってるもの以外は育成自体不要です。
育成ルートは変わらず。
上記装備が用意できて、ソイルレインさえ覚えれば、
少し育成もペースアップできます。
以降の狩場は、白き森の境界の奥の出口近くの魚とお花狩り。
塔1階、マココモ。
この辺りです。
他でもいけるとは思うけど、武器数種類準備しなきゃいけなかったり、
モブの属性がバラバラだったりするので、
火属性統一の火山と、水属性統一の上記狩場がやりやすいと思います。
セージはマナストライクをある程度育てるまで。
テンペは耐久力とかデヒルとかをある程度育てるまで。

ベース80前後
アボ200前後
HP20000くらい
def400
とかあれば、シナリオボスはある程度余裕持ってクリアできます。
これより低くても行けると思うけどね。

基本的に大変なのは、要塞都市終わってからです。
要塞都市まではこのステで、素材集めもシナリオボスもクリアできます。
途中、天空都市行けってなりますが、最悪そこはオークションで買うか、
誰かに手伝ってもらってください。
一人で行くにはまぁまぁめんどくさいマップです。
敵強いし。

で、ここから先。
大変な素材は
★ソードオブオルクス
★血盟の証
★砂氷結晶石
★壊れた鉄面
★血影の鎧片
かな。
オクで買えるならオクで。
特に下二つはソロじゃまず無理だと思ってください。
即死コースです。
イデアに余裕がない時は、フレンド作って、クリアだけヘルプも最悪視野に入れましょう。

こんな感じで、シナリオ最短でクリアだけを目指すならいけると思います。

うん、この記事あげるか迷ったんだけど、オルクスから来てる人だったり、
ストーリーが見たいって人が、挫折したり、上級者の間違ったアドバイスで、
目的から離れてしまう姿を見て、ちょっとやるせなくなったので。
ストーリー完走を目標にするならこれが1番早いと思います。

まぁ1番は、早くストーリー完走して、考察して妄想して、
楽しくお話ししようよってとこなんですけどねwww


さぁ、ここに辿り着いたおるくす民よ。
さっさとストーリー完走してこい!
一緒に話そうぞ!!!

エリシア初心者講座〜初めにやっておく事〜

続けていっちゃうよ!

今度は、やっておくと便利な事、早めに取り組んだ方がいい事をまとめていくよ!
チュートリアル終わって、各地区に移動できるようになったら、さっさとやっておいてね。

まず一つ目

①地域討伐隊への参加(正式名称なんてわすれたよ!)
これは、いろんな街で加入出来ますが、王宮前広場やピグ村、オルクス 、黒鷲城下町、フォーゲルブルグもかな?
主要な街にいる、4人1列で並ぶNPC達から会話するだけで無条件で加入する事が出来ます。
3つの地域に分かれてて、《 王国 竜伐 黒鷲 》の中から好きなとこ選んで、
加入してねってやつです。
ある特定の行動で、内部的にポイントが貯まって、全プレイヤーでそれを貯めて、
地域で集計、1位から3位の順位が決まって、それによって1週間恩恵の良し悪しが決まると。
そういうシステムです。
1位の地域に所属していれば、経験値&アイテムドロップ率が5時間2倍を1日一回受け取る事が出来ます。
2位で1.5倍、3位でも1.2倍です。
ちなみに特定の行動っていうのは、『モンスターをたくさん倒す』です。
たまにバッグに《討伐の証》ってアイテムが入ってると思いますが、
これを複数集めて、『各地域のアイテムに換える』とポイントになるわけです。
ちなみにどこに所属してもいいです。
オススメは?って聞かれたら、数人ならあれなんだけど、これ見てみんながおんなじところに加入すると、それはもうオススメじゃなくなるので。

なんでかー?って。

上の説明だけだと、所属人数が多いところの方が、1位になりやすいじゃん!と思ってしまいますが、
そんな事はないんです。
所属人数の割合がポイントにも反映されるので、人数が多いと、
狩りをサボる人の分損するかもしれないし、逆に少なすぎて、ポイントが少なすぎてアボン…って事もあります。
あとは、前回の順位によって、交換する討伐の証のレートが変わります。
300枚ちょいでやっと1個と交換できる時もあれば、
150枚の時もある。
連続で1位になりにくいようにはシステム的に考慮されてるんですね。
まぁ、それでも狩り厨は1位がいいので、常に本気出してくるし、結構偏るっちゃ偏るのかもしれません。

なんで、まずは王宮前広場にいるNPCからすぐにこの《討伐隊》に加入しましょう。
で、この毎日特典ですが、もう一つ特典付いてきます。
トップ記事にも記載してますが、この地域特典(もうめんどくさいから以下地域)を受け取る時に、
クジが引けて、経験値アップやドロップ率アップのアイテムを貰えます。
ハズレはステータス全部+3です。
最大1.8倍の経験値アップの書がもらえます。
しかもこのアイテム、ログアウトしなければ2時間効果が続くミドルロング書なので、中々優秀です。
さらに、1.2,1.5,1.8倍の3種あって、それぞれ併用可能ときてます。
毎週、《定期メンテでバッグから消滅》してしまうので、それまでに使わないと損ですが、
ある程度まとめて使う事をオススメします。

②1日一回無料クジ
これ自分も相当放置してたけど、経験値アップの書はまじでうまいです。
他のは正直バッグ圧迫するし無駄なんだけど、これしっかりやっておきましょう。
特別馬車券も結構大事。
プラチナチケット購入でしか受けれない、無料優待馬車を券の枚数分受けれる。
上級者に連れていってもらわないといけない、ピグ村とかにもこれがあれば一瞬だよ!
そして、すぐにそこで《復活ポイント》を設定しましょう。
ピグ村さえ行ければ、基本他は1人でも辿り着けます。
経験値アップの書と、優待馬車券は大事に取っておこう。

③レッツトレジャー!

エリシアでは、北地区とか黒鷲城下町とかフォルドエイクとかマールケンで、
1日1回キャラ毎に、トレーニングやイデアハイ&ローとかできます。
でも、トレジャー以外はうまみ0なので、やる意味ナッシングです。
まずトレーニング。経験値の足しにできますが、ちょっとレベル上げすれば速攻回収できるレベルでしかもらえないので、マズいです。
ハイ&ローも、同じく。
でもトレジャーは、所謂経験値の書…もういいよね?これがどんだけ大事かいい加減わかってくれたと思います。
これも1日1回受けることができるので、忘れずにやっておきましょう。
ついでに、このトレジャーですが、どこから受けても出る場所を選択することが出来ます。
北地区で受けて、イズモから出るって事も出来ます。
1日1回だけ、イズモ行きの船またずのいける裏技です。
ちなみにここでもらえる書は倉庫に預ける事できるので、3キャラ分しっかりやって、
育てたいキャラに渡しておきましょう。

④ギルドに入ろう!フレンド作ろう!
なんなら、これが一番大事です。
自分もこういう記事を書いてますが、絶対に詳しい人や、手伝ってくれる人はいる環境に、
入っていった方が良いです。
俺はソロでやるんだ!なんてクソつまんない事はやめましょう。
エリシアで完全ソロは不可能です。
だって、パーティ限定コンテンツがあるからね。
パーティじゃないと倒せないとかじゃないよ。
パーティ組んでないと《入れません》残念でした。
確かにソロで色々行けるようにするっていうのは、エリシアでは大事なので、
矛盾は発生しますが、『ソロだけ』はまじでオススメしません。
時間も労力もイデアも何もかもが、何十倍もかかります。
普段は気の合う人や、色々教えてくれる人達と。
暇な時間に上に書いた事や、シナリオだったり、マップを散策してみたり(死ぬけど
やりながら、ソロでも出来る様にしたり、今は少ないけど野良パテに入れてもらったり、
コミュニティに自分から突撃していく勇気は、
こういうMMOにはとっても大事な要素になります。
ただ、《手伝ってもらう》という事は、《相手の時間を奪う》と、同義です。
もちろん、相手からのお誘いは善意な事が多いので、そこまで気にする事もないのかもしれませんが、
自分から色々要求しておいて、無駄な時間を使わせる…はやめましょう。
のんびりみんなでワイワイパテするのが好きな人もいれば、出来るだけ効率的にって人もいます。
自分はその中間かな。
でも、色んなアドバイスはちゃんと聞いた方がいいと思う。
もちろん取捨選択は自分でしなきゃだけど。
まぁいいや。これは脱線する流れだ、やめよう。
ギルドやフレは、コミュニティの板からみたり募集したり、希望したり出来ます。
変な人もくるけど、新規が少ないゲームなので、初心者にはすごく優しい人が多いです。
変なやつじゃなければだけど。
会話ができて、楽しくやってくれる人なら、自分も大歓迎です。

⑤チャットフィルタ設定
これ絶対やれ。
命令です。絶対にやれ。
やらないとパテでまともに会話できません。
やってない人とパテするの嫌です。
ダメージログやらシステムメッセージで、全部ログ流れます。
メニュー→設定→チャットフィルタ→上から5個全部オフにしてください。
マジで絶対にやれ。
エリシアで一番重要と言っても過言ではないです。


はいではまとめます。


★速攻で地域討伐に加入。恩恵受けるタイミングはしっかりと。
★だけど日付変わる前までに必ず受けろ。
★無料くじはログイン前に必ず!
★トレーニングとは名ばかり、トレジャーだけやれ(3キャラ分
★イズモは1日1回船待ち回避!
★兎にも角にも、まずはコミュニティに突撃!
★★★マナーは守れ
★★★★★★★★★★★★★★★★…♾ チャットフィルタやれ


連続で書いてたら疲れた。
今日はこんな感じです。
また、思いついたら書きます。
こんな記事書いてってのがあれば、コメントお待ちしてます。

エリシア初心者講座〜アイテム管理編〜

ちょっとオルクスの某果物っ子さんに感化されて、こう言うのもちゃんとまとめてみようと思いました。

さて。
エリシアで、いつも付き纏うバッグパンパン問題。
俺はこっちでこんなにやってるのに、オルクスではいつもバッグパンパンです。
おかげで、こないだ拾ったと思ってた銀の延棒持ってなくて、ふてくされました。


はい、オルクスの事は置いておきましょう。
エリシアです。


バッグパンパン問題。
チゲさんどうしてますか??

A、課金してます←おい

半分冗談半分本気…。
月額のチケットで、4種全備入れて、今現在バッグ140枠あります。それでも、普段からアイテム90種くらい持ち歩いてるので、僕は整理下手です←
だって、いちいち…ね?




はい、そんななんの役にも立たないチゲは参考にしないでください。


まずバッグの初期枠は、30です。
メインシナリオ進めると5枠×2回で、計10枠は無課金でも増えます。
けど40枠。
全身の装備一式11枠(宝具までいれてね)
属性武器8種(1個は上の11枠に含む)
地域所属印、ペット管理アイテム
その他スキル媒体
半分以上は最低でも埋まります。
ここにシンクロ装備やら、書やらドロップアイテムやら。
一瞬でバッグパンパンです。

じゃあ、倉庫しまおう!

…倉庫30枠なんて、あってないような物です。
自分は、課金で60枠まで増やしたけど←

でも、拾ったレアな装備とかスフィアも捨てれないし、どうするの??



エリシアでは、無料で3キャラまで作成することができます。
自分なんかは、3キャラとも育成するつもりなので(職もそれぞれ変える)、
このやり方は出来ないんですが、初心者の人も、まずは3キャラ作成する事をお薦めします。
1キャラも出来てないのに、サブ作るの?とか考えなくていいです。
作成さえすれば。
トップ記事にもなってる育成編のためにも、3キャラ作ってください。



作ってどうするのさ。



倉庫です。
ただの倉庫です。
なんなら、人によっては、もうこいつ稼働させる気ないんだろうなってキャラ名で作成してる人います。
倉庫1とか。いいのかよ…。


そう倉庫キャラとして作成するんです。
ログアウトが必要なので、面倒ですが、
普段使わないけど捨てれない物は倉庫キャラに。
転職素材やジョブ変えたら使うような装備は倉庫に。
うまく使い分けると、いいんでねえのって。


ちなみに自分のキャラは、物理、魔職、なんかおまけの3キャラですが、
魔職は今やってるので、必要装備とアイテム。
物理はあんまりやらないけど、たまにやるので、装備とたまに必要になる素材とか。
おまけは、もうそれ以外全部(貯めてるスフィアとか、生産素材とか)
自分は生産もやってるので、必要アイテム数が莫大ですが、これでなんとか収まってます。
各キャラ90個以上のアイテムを抱えながら…。
倉庫もパンパン。

でも、そのくらいエリシアはアイテム枠に苦しめられます。

A「あ!スフィアでた!ラッキー!」
B「ほんとだ!やっと出たねー!」
C「…俺バッグいっぱいで拾えてないわ。」

こんな悲しい事が、多々起こるのがエリシアです。
なので、サブキャラは、いつか育てるにしても、やらないにしても、
先に作っておくといいと思います。


あとは初心者で、序盤捨てちゃいけないのは、転職素材。
許可書発行に必要なものは取っておくか、許可書に交換しちゃってください。
自分は、素材で保管してますが、これだけで、7枠使います。
邪魔です。
貯まったら、許可書発行クエ受けて消費。
それでも余るなら、オクに流せばそのうち誰かが買います。
金策も出来て一石二鳥!やったねたえちゃん!(古い

他にも今だと(2020年4月現在)
鉱石系アイテム(主に俺)、草系、木系、果物系アイテム(生産専用素材)
シナリオ必要素材
この辺りは、ちょっと高めに設定しても、集める手間をかけたくないお金持ちが、
買っていってくれます。
自分も結構そのタイプで、絶対ボッタクリだろ!と思っても、
数百万イデアだったら、パテ1回分でお釣りくるか…で、買っちゃう派です。
月光石1個100万とか。
木の枝10個500万とか。
まぁこれはあくまで例の、完全ボッタクリで、出品者の名前見れちゃうので、あんまりやりすぎると嫌われるけど、多少足元見てもいいんじゃね?とは思います。
だって、買うような人は金持ってるもん。
今ちょっと狙い目かな?って思うのは、ペットクエの必要素材。
頑丈な革とか木とか。
必要数が100、200単位なので、大体の上位プレイヤーはオクで買います。
自分は頑張って集めたけどね!!!!
自分らに取っての数百万は、正直はした金だけど、序盤ではかなり大事です。
金持ちから、正攻法で巻き上げましょう?(炎上必死
バッグ整理しつつ、金策を並行して。
これ大事。



あとこれは裏技というか、ちょっとリスクもあるんだけど、
オクを倉庫代わりにする技。
オクでの出品は最大7個まで出せます。

実はこれもっと出せるって知ってましたか?

お商人からオークションを選ぶと

《旧オークション》

ていう項目があります。
これは何かと言うと、エリシアは一昔前まで、
エリシア地方
フォーゲルブルグ地方
イズモ地方
オルクス地方
イドリス地方
ハヤー地方
イヴライ地方
で、オークションが分かれてました。
で、地方ごとで出品して管理ってシステムだったんですけど、
いつのまにか、統一されて、今のシステムに変わりました。
が、何故か旧システムも残ってまして、この旧オークションを選ぶと、
特殊なマップにいけて、地方ごとにオークション管理できるんです。
しかも、今のオークションとは完全別管理です。
そして、こんなとこから検索してアイテム買う人はまぁまずいません。
なので、手数料はかかりますが、旧オークション会場で、各地方にアイテム出品(絶対買わないようなボッタクリ価格で)しておけば、擬似的な倉庫として使えます。
手数料高すぎるけど。
ただ、万が一買われてしまうリスクもあるので、最悪売れてもいい物に限ります。
たとえば、
「ちょっと装身具多くて持てないから、旧オークションで置いておこ。」
…数日後
「あ、あの装身具使うから取りに行こう…え!売却済み!?」
なんて悲しすぎるので、ここに出しておく物は、
《捨てれないけど別にいらない物》だけにしてください。
逆に売れてたら儲けもんくらいの物を、ボッタクリ価格で出しておくのがいいと思います。
シルバーメイス9999万9999イデアとか。
買われたら、それ元手にもっと良いの買えばいいしね。


これを駆使すれば、あなたのバッグも綺麗さっぱり!


あとは忘れちゃいけないアイテムロック。
マジで初心者の人はこれ先に覚えておいてください。
アイテムページで、大事な物、捨てちゃいけない物にはしっかりロックかけましょう。
ロックかけてもアイテム使用できるし、装備もできます。
バッグすぐいっぱいなるし、狩りでいっぱいなったら、整理に店売りしにいくような事も多々あるはずです。
その時に間違えて、大事な装備売ってしまったり、高額で売れるものも店売りで売ってしまったり、
そもそも整理のたびにこれはいる…これはいらない…とかやってる時間もったいないので、
使う使わないは置いておいて、売りたくないもの、売っちゃいけない物は、問答無用でロックかけておいてください。
超大事。
ロックかけたアイテムは、売却やトレード時に選択できないというか、表示されなくなるので、
普段からロックかける癖つけておくと、バッグ整理が秒で終わるようになります。
要は、《ロックかけてない=店売りアイテム》って状態に普段からしておけよって。
見落としがちなのが特に装備。
ロックかけると基本赤色になるけど、装備してる物は色違います。
装備してる間はいいです。
売れないので。
けど、装備を変えた時に、やらかします。
自分はそれで、昔修羅の腕輪(ATK38%魔法具)店売りしました…。
当時の損害で2億弱です。

あとおまけ。
基本、装備以外のアイテムは999個まで持てるし、999個までしか持てません。
狩場によっては、確定泥のアイテムがあったりと、すぐにバッグいっぱいで、
レアアイテムを取得できない事件が多発します。
そんな時は、あらかじめ1つだけ、その集めるアイテムを持っておくのがいいです。
1個だけ事前に所持していれば、ドロップ判定された時に、すでに枠があるので漏らさず拾えます。
エクマキ行く時は、必ず1個エクマキ持っててたなぁ。


さぁ、今回も苦手なまとめいくよ!


★メインシナリオ進めて10枠増やそう!
★速攻倉庫キャラ作って快適バッグライフ!
★旧オクはぼったくれ!
★転職素材を即交換!
★余った素材は金にしろ!
★アイテムロックはしっかりと!
★出にくいアイテム狙う時は、1個だけそれ持っていけ!

というわけで、今回の初心者講座はこんな感じ。
みんなで快適バッグライフを楽しもう!

エリシア初心者講座〜育成編〜

※しばらくはブログトップに貼っておきます。
シナリオのやつより上にいるかもしれない。



さて、こんなタイトルでいいのかもわかんないけど…。

まずはエリシアで1番長くする事、1番力を入れる事って何だと思いますか?
もう、タイトルにするくらいだし、ここを見てる人はそれ目当てなので、
めんどくせえから早くしろよ!って感じだと思いますが。

そうです。

レベル上げ。育成です。


はい、エリシアは、いろんな職を体験して自由に冒険を楽しもう!…なんて、
謳ってますが、逆ですね。

いろんな職を極めない事には、まともにプレイなんてできないよ!!
こっちが正解です。

たとえば、ベルセルクになりたい!なんて人がいたとしましょう。
所謂物理職ですね。

耐久だなんだってありますが、まず1番追求しなきゃいけないのが、
火力。DPSとかは置いといて、瞬間火力が求められます。
ちなみにベルセルクになるには、
ウォリアーと、シードランサー
この2つのジョブレベルを70以上にしないといけません。
ウォリはソードマンとローグ
シードはソードマンと武士
まぁ、ここまでは想定の範囲内です。
ただ、序盤装備が整っていない時、適正の狩場で火力を出すとなると、
この2つだけでは賄えません。
最悪、シードはヲリをやってあれば多少は誤魔化せますが。
そのヲリで火力を出すためには、アーチャーで、野伏なるスキルを取らないとダメです。
そんでもって、アーチャーのまま育成なんて物理職(S振り)でできるわけがないので、
アーチャーを前提に持つ2次職で育てないといけないです。
フェンサー、レンジャー、グレネディア、マスケッティア
この4職です。
フェンサーには範囲攻撃がありません。
グレネディアもないし、そもそもDEX職なので、無理です。
マスケッティアは範囲がありますが、MATK依存かDEX依存スキルです。
必然的に、ローグも前提に持つレンジャーが候補になるんですが、
このレンジャー、この時点だと、他の職の特徴をちょっとずつ持った中途半端な職です。
弓もできるし、両手剣も使える!
けど、中途半端で範囲攻撃も弱ければ、それぞれの劣化です。
じゃあ、どうしよう。
レンジャーは、両手剣のマスタリ、弓のマスタリ、あと何故か、ナックル(メレー)マスタリがあります。
弓は論外として、両手剣は属性武器が必須となり、敷居が高いです。
ただ、マスタリのあるナックルスキルはまともな物を覚えません。
さぁ、発想の転換です。
このマスタリを活かせる職ってなんだろう?
はい、ストライカーですね。
ストライカー。
ローグと《ウィザード》を前提職に持つ物理職となります。
はい、もう意味わかんないですね。
物理なのに、まずウィザードやってこいと。
まぁいいでしょう。
このストライカーのスキルが優秀で、グラビティラッシュ(通称グラビ)や、
今は使う人も減ったけど、SP回復のワンダーサークル。
そもそも火力底上げのマスターナックル等、物理職育成で欠かせない職でもあります。

さぁ、戻ります。
そもそもなんで、ライカやってんの?
ナックルスキルを覚えるため。
なんで?
レンジャーで野伏育てるため。
なんで?
野伏がないと、ヲリもシードも火力が出ないからだよ!!

と、やりたい職をやるために、とっても遠回りさせてくるのがエリシアです。
もっと言えば、ヲリでグラビ使えない狩場に行くためのスキルも別ジョブから持ってくるの必須だったりします。


これなんだと思います?
《マイスター》ジョブ65で覚える属性武器依存の高火力範囲攻撃スキルです。
はいでました。
マイスター。
こいつはまさかの

上位   生  産  職   です。
前提職は、ブラックスミスと、ファーマシスト。
どちらも今まで触れてもいません。
じゃあ、このマイスター。
どうやって育てんの??
斧持ってグラビティラッシュです。
65なんて、マイスターの攻撃スキルだけじゃやってられません。
て事は、ライカでグラビ育てて、レンジャーで野伏やらなんやら育てて…って流れになるわけですよ。
あーーーーめんどくさい!!


さぁ、まもなく本題です。



ここで、初心者の方がやらかすポイントです。

「お!なんか、無料くじで経験値上がるやつもらえた!使おう!」

絶対あかんです。
まぁ、そりゃ効果がないわけではないです。
むしろ、このきつい時期乗り越えるには、しょうがないのかもしれません。
が、使い道間違うとこの先もっともっと辛い思いします。
ちなみに、熟練の書150とか、運営がお詫びでくれるような経験値アップアイテムは結構レアです。
課金アイテムと別扱いになることもあるので、その時その瞬間しか手に入らないです。

「じゃあどうすればいいんだよ!」
「レベルあがんないんだもん!」

使うのがダメなわけじゃないです。

《うまく使おうね》っていうのが、この記事の目的だったりします。

そもそも、エリシアのレベルシステムは、ベースとジョブに分かれてます。
そして、ゆくゆくは、ほとんどのジョブ(下位職含む)を、かなりのレベルまで育てる事が必須となります。
ベースレベルに関しては、転生システムもあるので、結構な時間を要します。
が、それ以上に大変なのがジョブです。
極論、全ジョブカンスト…が、理想になってきます。
まぁそこまでやらなくても、全然いいんだけどね。
けど、育成期間が途方もなく長いので、出来る限りこの時間を短縮する方法はしっかりと抑えておかないと、モチベが保たなくなります。


ポイントはいくつかあります。

①適性な狩場
②ジョブ稼ぎ方ベース稼ぎか両方か
③育てやすい職か育てにくい職か

ちなみにエリシアの育成する上で、
・上位になるまでの間。
・ソロが苦しくなって、レベルも上がりにくい、ベース80前後。
・下位98で取れるスキル《輪廻の理》までの期間。
だいたいこの辺が、育成辛くなってくる期間の代表です。

さぁ、この期間を出来るだけ短くしましょう。


①適性狩場
ここは、正直あれなんですが、DPSと同じ考えで、
1体の経験値がいくら多くても、倒すのに時間がかかったり、死んでしまったり、
回復やSPの都合で、おすわりを挟む時間が長くなったり。
これでは、適正とは言えないですね。
時給で考えてください。
塔やマコはうまいですが、死ぬし時間かかるなら、
少し狩場のランクを落とす事も視野に入れてください。
まぁ、今はレベル高い人も多いし、草原なり霊原なり、
連れて行ってもらうことも多いので、あれなんだけどね。

②ジョブ?ベース?
ここ重要です。
ジョブ稼ぎしたいのに、ジョブ経験値少ない狩場行ってちゃ意味ないし、
逆も然り。
草原はベースまぁまぁです。
霊原はまずいです。(それでも、草原に比べてってだけ)
死祭り会場もジョブのが圧倒的に多いです。
血影はどっちも死ぬほどうまいです(火力足りて、タゲ飛びなければね)
ちゃんと目的持っていかないと、思うような結果出ません。
特に後述する書を使うときは…。

③メイン職はいいけど、色々やるわけで…。
上げにくい職をあげるのは、ほんとにキッツイです。
今、サブの炒飯娘のジョブ上げ真っ最中ですが、レンジャーとかマイスター、
魔法職なのでマジできついです。
逆に、テンペレシオンやセージ、メインにするアークメイジは、カレントスキルの都合で、
少しも苦痛を感じずにカンストしました。


はい、話を元に戻そう。
経験値の書。
じゃあ一体いつ使えばいいの?

①たくさん書が手もとにあって、かつ種類がかぶってないとき。
②一気にレベル上げする環境が整ってる時。
③地域戦で1位(コロナ期間はずっと全地域1位だよ!)の時。

あとは、まず書の仕様について。
エリシアでは、経験値アップの書は複数重ねて使用する事ができます。
(一部不可)
120%の書200%の書、トレーニングでゲットするやつ、地域戦のくじで手に入れるやつ、チャンスチケットの景品etc
しかもよくあるゲームのこういうアイテムって
足算が多いんすよね。
元の経験値+20%+50%…みたいな。
けど、エリシアってよく見ると、そもそも経験値120%って表記なんですよ。
で、説明に取得経験値が1.2倍になるって表記の仕方。
これがどういうことかと言うと…。
そう、全て乗算になるわけです。
これってとんでもないのはわかりますか??
わからない人は、算数やり直すところから始めてください。

はい例えばです。
1体で経験値1万くれるモンスターがいたとします。
そのモンスターがこの狩場には8体(範囲攻撃の最大ヒット数と同じ)いたとします。
これをまとめて狩りましょう。
はい取得経験値は?

エス、8万ですね。

ではここに…。
地域戦1位の効果2倍を入れると?

16万です。

じゃあこの状態で、150の書を使いましょう。
普通のゲームなら、8万の+50%分4万がプラスされて、20万だ!となるわけですが、
エリシアは違います。
16万の1.5倍…24万の経験値が取得できます。
2倍の1.5倍で、3倍になってるわけです。

さぁもうわかったでしょう?
エリシアで、今手に入る経験値アップのアイテムやシステムは…
・プラチナチケット購入の150%
・地域戦効果200%
・地域戦くじ120%、150%、180%
・課金書120%、150%
・ジョブ(ベース)トレジャー105、110、120、150、180、200、500(もっとあるかも、併用不可)
・熟練(スキルマスター)150%
・研鑽(スキルマスター)150%
・J天使武器150(ジョブ)E悪魔武器200(ベース)
さらに期間限定も含むと
ファルケ(ヴォルフ)の書120%
・熟練(経験値の書)長期(150とか200とか)
今自分が思い出すだけでもこれだけあります。
しかもこれ、トレジャーの書以外は全て併用できます。
トレジャーもトレジャー同士がダメなだけで、ほかの書とは併用できます。

ちょっと計算してみましょう。

150、200、120、150、180、120、150、500(トレジャー最高値)、150、150、200(E悪魔)、120、150、200…めんどくさ…。


1771.47倍でした。
電卓最高!!
たった1万しか経験値くれないモブでも、1771万4700の経験値をくれるモブに早変わりするわけです。
もしかしたら、処理の上限があるかもしれないけど、数億の経験値取得は自分が確認してるので、ほぼ大丈夫です。
ちなみにここは8匹なので、141714600の経験値が、1周で入る計算です。
ヤッベェぞ!!
草原や霊原、死祭り会場なんかになると1匹数十万数百万経験値元々くれるわけですから、一瞬でカンストですね。

なので、上の3項目…まぁ今書いたけど、
重ねる書がたくさんある
レベル上げするパーティ、もしくはソロ狩りでうまい狩場にいける環境、で地域1位。
これが揃ったと思った時だけ、書を使うのをオススメします。
実際は、レベル上げしてると、間に転職挟んだり、パテを組める環境がそんななかったりで、
ここまで全部使う必要はないですが。
でも、すぐ手に入るもの以外(無料くじとか詫び書はレア)は、使いどき見極めないといざって時に、
なくて泣きたくなります。


さぁてまとめてみる?苦手だけどね!!!


★書はまとめて使いましょう。単品利用はダメ絶対。
★重ねられる物とそうじゃない物はしっかり確認してからね。
★そもそも毎日無料くじと、トレーニングは欠かさずに(オススメはジョブ)
★使ってレベル上げする時のジョブは出来るだけやりにくい職。
★書を使うときはパーティメンバーにしっかり告知。
★効果時間短いの多いから、上がりにくくなるレベルになってから使う事。
★使う狩場を見極めて。
★ログアウトで効果切れるのあるから、やるときはリアルで時間をしっかり確保。


これをしっかり頭に入れて、地獄の育成ライフを極力効率よくやっちゃいましょう。
あと、レベル上げお手伝いしてもらってる人こそ、これしっかり理解してほしいかな。
まぁのんびりやるならあれなんだけど、場合によっては人の時間を無駄に奪う事になります。
これ使って、レベルすぐ上がってくれれば、手伝う側も楽だったりします。
自分なんかは、自分の育成も終わってないので、あんまり気になんないけど、
育成済みで手伝ってくれる人とかは、完全に無駄になっちゃう場合もあります。
手伝ってもらってるのに、書とか申し訳ない…なんて思わず、
「書重ねて出来るだけ早く上がるようにしますね!!」
くらいのスタンスでいいと思います。
中途半端に単品使用とかされて、毎度中々上がらないなんてなると、
結構辛いかもしれなくもないです。

ちょっとでも…じゃなくて、ここぞ!で、一気に使うのが書の上手な使い方です。
今度、いっぱい書入れた状態の経験値のSSでも撮影しようと思います。
どんだけ変わるのか。
ちなみに上の数全部使わなくても、ソロ狩り8匹で2億3億なら、普通に稼げると思います。
死祭りで、90台のジョブが毎釣り1上がるとこまでは確認済みです。


質問はいつでも受け付け中だよ!!
なんでも聞いてね!!
知らない事は無視するよっ!!!

シルバーオンライン~真・エクマキ無双~

どうも

暇なくせに更新遅めの鍋です。



先日、パテで生産すげーなフレに出会いまして、今まで意味ぷ~だった生産のスキル上げについて色々教わりました。
ひと昔は牛肉オンラインでしたが、今は牛肉が市場に出ないので、


比較的出回りつつ、入手のしやすい、銀鉱石が主流との事です。

牛肉に比べ、間に中間生産挟む分、必要な数は増えますが、

それでも、手に入りやすさでこっちだそうな。

アルケミの場合は、スミスのスキルがないので、

牛肉でもいいかもしれない。


そして、このシルバーオンライン。

銀を自力で集めに行くと、副産物もまぁまぁうまいんです。


まぁ順を追って!


大前提として、ヴァンクスから受ける事が出来る、

レシピ枠拡張クエ。

これは必ず完遂してください。

やってなくてもできない事はないですが、

必要な銀鉱石の量が1.5倍になります。

必要な数が数なので、これマストです。


と、出来る限りベースと、ジョブ、ラックや作りたいものに関係するステの伸びるスキルを、

しっかりあげておく事。

自分もまだ中途半端ですが、理想はカンストしつつ、刻印とかマイスターアルケミの99スキルとか、

しっかり取ってからやり始める事をオススメします。

ある程度までは、正直ステ振ってなくても、アバのプラスだったりで、

作る事は出来ます。

けど、終盤はスキルレベルだけじゃ補えないくらい確率低くなるのと、

覚醒防具とかになると、ハイクオリティ品がモノを言うみたいなので

できるならL極振り+各作りたい物に対応したステに振ってください。









①まずは上位生産職に!

全くの0から始める場合、いちいち1種類ずつスキルレベル上げてくのも大変なので、

最初スキル3くらいまでは、王宮前の下位生産クエがオススメです。

必要なものも、クエのレベルが低いうちは、王宮近辺の狩場で手に入るものが主な素材となります。

途中、生産品要求されますが、このくらいには、スキルも3くらいになってると思うので、

ある程度で止めても大丈夫です。









②納品クエ開始

3→4は、王宮のクエストだとちょっと効率悪くなるので、

エリシア北で、王宮からの依頼を受けましょう。

燭台、コロン、保存食

の中から、選んで10個ずつ納品するクエストになります。

1あげるのに、必要な経験値は400なので、1番簡単な粗悪な保存食をオススメします。

必要な物も、北平原のピグリンから豚肉を集めるだけなので、とっても楽です。

ついでに鉄鉱石が拾えるので、これもとっといてください。

1回500くらい経験値入るので、10個ずつ分けて納品してれば、すぐに上がると思います。

鉄の燭台も納品しようと思えば出来るんですが、この後使うので、

とっといた方がいいです。

ちなみに各レシピは、全て北の商人から購入できます。

コロンはやってないのでわからないですが、草むしり必要なので、

最初は移動とか集めやすさ的に、無理してやる必要ないと思います。


③よし…少しずつ上がってきた…





そろそろ、生産の大変さがわかり始める頃です。

でもまだまだ序の口。

今度は、南エリシアにいる、生産連合員ケダイカ

こいつです。

ここは4→5にあげるのに、ちょうどいい経験値くれます。

スミスのクエなら、必要なものも、銅鉄銀コークスと、

かなりお手軽です。

銀を使うので、必要数がかなり要求されますが、

コークスのレシピさえあれば、納品できるので、是非やりましょう。

むしろ、このタイミング以外だとここのクエ無駄になります。

5になると、必要数経験値急激に増えるので。

4→5専用クエだと思ってください。





④さぁ始まるぞ…シルバーオンライン!!





ここからです。

ここからが本番です。

5→6 45000

6→7 75000

7→8 10万

1あげるのに必要な経験値です。





ここからがしばらく長くなります。

北に戻って、王宮の依頼→銀の燭台の納品です。

必要な物

・ヴァンクスレシピ

・燭台レシピ

・銀のインゴットレシピ

・石炭

・銀鉱石いっぱい→銀→銀の延棒

以上です。

簡単そうでしょ??

実際作るのは簡単です。

でも、量が尋常じゃないです。

とてつもなく…。

一応、スキル6から先は、商人から生産クエが受けれるので、

そっちにシフトしてもいいと思います。

5→6は燭台20個

6→7は30個

7→8は40個





一応、この数ずつ納品すれば無駄なくスキルレベル上がっていきます。

間違っても、まとめて納品しないでください。

1あげるのに必要な経験値を超えた場合は、切り捨てられて無駄になります。

あと、銀や延棒生産する時は、取得経験値見ながら、

無駄が出ないように調整してください。

まとめて全部一気に作ると、スキル1しか上がりません。

必要な経験値分ギリギリ入るように。


⑤さぁ終盤戦!!

ここからは、まとめてあげるのも中々ハードになってきます。

ある程度作りたい物が決まってるなら、それを優先で上げ始めてもいいのかもしれません。

が!やるなら他も!って人も多いと思うので。

次は、北の商人から受けれる、上位生産職のクエストです。

王宮依頼じゃない方ですね。

こっちは、1回につき20万オーバーの経験値もらえます。

大体、スキル6→8まではこれだけで上がるそうな。



一旦ここまで