オルクスとかウマ娘とかエリシアとか

何度も行ったり来たりのおっさんが、今度こそちゃんとブログを管理すると決めたようです。

育成始めるにあたって

夢に向かって!ばくしぃぃぃぃぃぃぃん!!!

 

はい、キャンサー杯みんなどうですか?

ルムマ籠って、調整してる時は全く勝てる気配しなくて、またグレードBで終わるんかな…とか思ってたけど、

いざ蓋を開けてみれば、勝率も40%くらいでAグループで無事決勝進出出来ましたよ!

 

結局決勝で2着以上取れないと、Bグループで1着取るより報酬ショボいんですけどね。

タウラス・ジェミニと2度悔しい思いしたので、今度こそプラチナ取ってやります💪

 

はい、そんなこんなだけど、みんな育成する時って、どうやって始めてますか?

キャンサーグレード挑むような人は、もう今更だけど、どんだけいいサポカ持ってて、いい因子持ってても、

強い子が作れるかどうかは、育成開始前でほぼほぼ決まります。

というよりか、育成開始の時点でしっかり押さえるとこ押さえておかないと、

ステの見栄えとか、ランクは高くても、レースで勝てない子が仕上がります。

 

いくつか、大事な事ピックアップするので、「どんだけ頑張ってもB+しか作れない…」とか、

「対人勝てないけど!」って人の参考になれば。

 

①どの距離・脚質で走らせるか

②勝つ時のレース展開のビジョン

③成長率、覚醒スキル、固有スキル

④必要なステータス・スキル

⑤優秀な因子・サポカ持ちのフレンド確保

⑥目標レース(特に春の天皇賞)突破するためのステ把握

 

ざっくりだけどこんな感じ。

他にも、自前でどれだけ優秀な因子を持った子を育てられるかとか、

色々あるけど、少なくとも、ここ意識して育成始めないと、ハリボテウマ娘が完成します。

約350体育成してやっと色々分かってきたよ。

シナリオクリアは、正直100発100中じゃないと話にならないですが、

そもそも、ここ意識して育成してれば、まぁ失敗する事は少ないです。

サブ垢で最初のリセマラのサポカだけで、星1ウマ娘でもやりましたが、

コツ掴めば、まぁ失敗しないです。

 

まず1番大事なのが、どの距離・どの脚質で走らせたいか。

殆どの子が、逃げ・先行とか、先行・差しとか、2種類以上の得意脚質持ってたり、

マイル・中距離が得意な子もいれば、中距離・長距離が得意な子もいます。

まずは自分が育成したいと思ってる子が、どの条件に適性があるのか、その上でどの距離で走らせたいのか、

しっかりと決めることが大事です。

育成しながら、「中距離予定だったけど、スタミナ上がらないし、マイルにしよー」とかやっても、強い子できないです。

そもそも中距離育成してるのに、スタミナ確保できないって時点で、育成大失敗です。

汎用スキルはともかく、距離・脚質固定のスキルもあるので、スキルも中途半端になります。

まずは【走らせる条件を明確に決める】のをしっかりと。

 

その上で、その子がレースで勝つ時のビジョンをしっかりと想定する事。

前の記事にも書いたけど、基本的に、勝つ時ってレース展開が決まってます。

シナリオ中は出遅れようが、かかろうが、ステの暴力で基本勝てますが、

対人となると話は別です。

みんなが必死に育てて、「俺の愛馬を見ろよ!」って状態で挑んでくるので、

この距離・この脚質でこういう勝ち方をするのが理想って言うものを持ってください。

②と③はセットみたいなもんですが、同じ距離・脚質で走らせる子でも、差が出るのて、固有とかスキルの部分なんですよね。

サポカからもらえるスキルも大事だけど、自前で最初から取得できるスキルもかなり影響が大きいです。

今回のキャンサー杯だと、覚醒スキルで乗り換え上手持ってて、サポカのオグリから豪脚をもらった、ロケットグラスとか流行ってます。

これは、最終コーナーで後ろの方にいる事で「豪脚」(加速)が発動して、差し切るために位置取りあげる「乗り換え上手」(加速)のをダブル加速と、加速した事で前に出て、グラスの発動条件である[終盤で追い抜くと]を満たすことで固有スキル「精神一到何事か成らざらん」(速度)を重ねて発動させて、一気に加速一気に最高速を実現して、後方からロケットのように突っ込んで差し切る型ですね。

この勝ち方をビジョンとして持ってる事で、初めてスキル選びとか必要なステを決められるわけですね。

 

はいその上で、じゃあどういうレース展開でその終盤に差し掛かればいいのか。

例えば今のグラスに、

 

強い序盤・中盤スキル(コンセントレーションとかプロフェッサーとかハヤテとか差しコーナー◎とか)を沢山積んでもう終盤時点で差しなのに前に突っ込んでいくスキル構成が良いのか、

序盤・中盤は位置取りスキルとかだけにして、終盤にスパートで力発揮できるスキルを多めに積む方がいいのか。

 

一概には言えませんが、理想の走りをしてくれるのは、後者になると思います。

積んでるスキルの数だったり、金スキルの数とかで上の構成が優れていても、固有や後半スキルのを発動条件に引っかからずに、

発動しない状況になってしまうので、最後のひと伸びがない、普通のグラスになると思います。

逆に、そのロケットじゃなくて、中盤から前を狙って、位置取り自体を前に取って行って、そのまま差し切るレース展開を想定するのであれば、またスキル選びも変わってきます。

でも、それなら自前で持ってるスキルとか固有が腐るし、他の子でやった方がいいんじゃない?って話になってくるんですよね。

そこも踏まえた上で、この子の理想のレース展開を作るためのステータス・スキルってなんなんだろう?って考えるのが大事です。

 

基本的には前の記事にも書いたけど、

・必要なスタミナを確保した上で

・終盤の最高速をあげるスピードと速度スキル

・その速度に届くまでの時間を縮めるパワーと加速スキル

・序盤・中盤の位置取りとスキル発動率をあげる賢さ

この考え方で大丈夫です。

 

やっとゴールの設定ができました。

育成開始!!…じゃないです。

このままじゃ、届くわけのない無謀な目標になって、終わりです。

まずは、優秀な因子を持った子・完凸サポカを設定してるフレンドさんを探しましょう。

偶然見つかるかもですが、基本的にはゲーム外で探すのが早いです。

サイトのフレンド募集板だったり、Twitterでもフレ募集してる人沢山います。

知らない人は…とか、そんなクソみたいなプライド捨ててください。

向こうも枠がいっぱいになったら、強い因子持ってないフレンド勝手に切るので、そんな事考えるだけ無駄です。

めんどくさがらずに。

完凸キタサン・完凸クリークあたりは確実に押さえるように。

その上で、自分の手持ちサポカと相談して、使いたいサポカを設定してるフレを随時追加していくって感じです。

フレンド枠なので、無凸とか1凸のをサポカ借りるのは、うんこの極みです。

課金してる完凸さんから甘い汁吸わせてもらいましょう。

向こうにも使われれば、フレンドポイントとか、サークルポイントの恩恵があるので、不利益にはなりません。

因子も同じ。

まずは青因子(スピードとかパワーとかのやつ)星9を優先。

もちろん、育成したい子の目標ステに必要な因子を持ってる人。

スピード星9の因子をスピ賢さ育成しようとしてるバクシンオーに継承しても、スピード300くらい溢れます。

クソほど無駄です。

スピ賢さ育成すると、スタミナとパワーが不足しがちです。根性はいらね。

ここを補ってくれる因子持ちの人を探すんです。

その上で、URA因子と赤因子(適性)を見て、シナリオクリアするためにBの適性を上げれる赤因子持ちとか、

適性Sにするための赤因子持ってる人とか、親と子両方でURA因子を持ってるかとか。

特に、距離適性星3、URA因子星3あたり持ってる親は超絶優秀です。

最悪その場合、因子厳選用に、その親が弱くても大丈夫なくらいです。

優秀なフレンドさん増やしていきましょう。

 

目標レースは正直言ってオマケなんですが、これ把握してないと、そもそもシナリオ突破できません。

マイル適性上げてナリタブライアンをキャンサー出したい!ってなったとしよう。

例えば、今のキャンサーだと、基本スタミナ600前後とか500ちょいで緑スキルとか回復スキルで補填すれば足ります。

最後URA中で70前後増えるの考えると、URAファイナルズ突入時点で、450〜500くらいあれば十分ですね。

でも、ナリタブライアンの育成で強い子作るってなると、クラシックで5勝以上orクラシック3冠達成して、強者に挑むルートは必須になってきます。

そうじゃなくても、シニア春から全レース1着目標で設定されてるので、そこそこ難易度が高いです。

そしてなによりも、目標レースに春の天皇賞が設定されてます。

3200mです。

キャンサーで走らせる強い子目指してるなら、この時点でスピードAとかパワーBくらいまで盛ってたいです。

そうなると、この春の天皇賞を突破するために、必要なスタミナは、この時点で600オーバーです。

回復スキル多少積んでも550は必要です。

春シニア時点で、スピスタパワーがABB。

相当上振れしてないと無理だと思います。

終わった時の理想のステは 1200 600 1200 400 450〜600

くらいです。これはまあ無理ですが、スピードとパワーをSS以上にするのは優先順位高めです。

おそらくサポカもスピードとパワー、余裕があれば賢さ1枚入れてるかなって感じだと思います。

スタミナ練習する余裕ないので、パワー練習で増やすか、レースとかイベントでもらえるステをスタミナに振り切るか。

お祈りして、継承でURA期待するとか。それでも相当カツカツです。

スタミナ確保するために因子もスタミナにだいぶ寄せる事になると思うので、

その分、パワーとか他のステの因子は積めません。

スタミナ練習少し踏んでいけばいいんじゃない?ってなると思いますが、それこそ本末転倒です。

マイルで走らすために、育成してるのに、春の天皇賞突破する為にスタミナ練習とか踏み始めたら、意味がないです。

もちろん、サポカが強くて、1枚スタミナ挿しても強い子作れるとか、自前でも超優秀な因子持ってて、お祈り期待できるとかなら話は別。

合宿終了時点で、スピパワ900オーバーとかパワー多めとかでいけてれば、スピパワカンストも見えてきますが、その上でスタミナ600確保して、必要最低限の賢さもってなると、相当難易度上がります。

だから、諦めろってわけじゃないです。

目標ステ自体を調整したり、スキルで補填したりして、シナリオ突破も加味した上での最終ステの設定をしないといけないですよって事。

3年間育成するわけで、初期GとかFしかないステから、ゴールのステ目指すに当たって、中間目標の設定はかなり大事です。

キャラによっては、育成中の目標レースが、走らせたい距離くらいしかないって子もいるので、そう言う子は育成がすごく楽です。

有馬があるけど、ウオッカとかも楽。

ダービーで詰まることもあるけど。

というか、春天ある子はきつい←

長距離育成してれば気にならないけど、メイン適性が中距離の子とかだと、スタミナに成長率持ってない子とかザラにいるので。

 

 

長くなったけど、こんな感じで自分は育成始める前に、ざっくりだけど目標決めて育成始めてます。

何度もやってるから、経験則って言うのもあるけど、そのキャラ育成する上で、鬼門になる目標とかしっかり把握して、

成長率がどこにあるかみて、それだと練習がどういう流れで進めばステが想定通り伸びるかとか、

しっかりと把握するのが大事です。

マックイーンだと、ジュニアのホープフルとかね←

スタミナ成長率持ってて、目標に菊花賞春天ある子は、もう長距離育成してもいいと思います。

成長率弱くて長距離目標設定されてる子(テイオーとかライアンとか)は、上手いこと春天突破時点でスタミナ確保して、スピードサポカ3枚とかでどうにかスピードカンスト目指していく育成ですね。

パワー不足するのをどうするか。

パワボ持ちのスピードサポカで固めたり。

1枚だけ練習性能高いパワーサポカ入れたり。

因子をパワーに固めたり。

そんな感じ。

 

まぁもっと大前提で、しっかりと因子厳選する事だけどね。

適性あげて、マイル〜長距離走れるようにして、出れるG1全部1位狙って、相性ボーナスと白因子も狙って、

ついでにレースいっぱい出した恩恵でスキルポイントもっさりだから、継承させたいスキルガシガシとって。

3B育成とか、SS 2B育成とか。

フレンドだと3回しか使えないから、自前で良い因子持ってる人は、無課金だろうが試行回数稼げるので、

強い子沢山量産出来るようになると思います。

強因子はいくらいても、赤因子とかURA因子次第で、腐る事ないので、レースイベント近いとかでもない限りは、因子厳選を優先してもいいと思います。

試行回数は相当な数になると思うし、350体育成しても、青9URA9とか全然できないけどね。

そもそも星3自体が数十体育成して1体とかなので、かなりこころ折れます。

それでも、強い子作れた時の、興奮は最高なので、みんなも一緒に頑張りましょう🥺